20年前、小学4年生だった僕は東京に住んでいました。
当時はミニ四駆ブーム絶頂期!
あの伝説の漫画「爆走兄弟レッツ&ゴー!!!」の絶頂期も絶頂期。
友人3人と夏休みに計画を立て、
Vジャパンカップ 95 へ!
(ミニ四駆の全国大会みたいなの)
当時は出場希望人数が多く、出場も抽選で大会には出れなかったものの、生のレースの雰囲気、先行発売のミニ四駆、ミニ四ファイター(ミニ四駆に熱いタミヤの社員)
それはそれは興奮しました・・・
そして、それから20年、
友人Uと東京旅行の計画を立ていると・・・
「ジャパンカップ2015 東京大会」
なんと運命的に東京旅行の日程と大会がドンピシャでかぶったのです!
と、いうことで20年ぶりに少年に戻りジャパンカップに出場することを決意しました!
(いい歳して何やってるんだろう。)

(wonderdriving.com より出典)
↑ 最近の大会の優勝ミニ四駆です。
な、なにコレ・・・
自分たちが知ってる「時代」のミニ四駆じゃない・・・
とりあえず 友人U と地元のプラモデル屋さんへ!(まさかこんな歳になって行くとは。)
でも。20年ぶりにミニ四駆実物見たら!その時ばかりは少年に戻りました・・・
懐かしい、タイムスリップした感覚。


↑僕らの世代の男子なら知っている フルカウルミニ四駆のサイクロンマグナムにしました!
ちなみにローラは20年前のものです!
それに現代のキットを付けたらなんか今風にオシャレに!!
しかも20年ぶりに組み立ててみたら普通に楽しい 笑
おお、なんかイケる気がしてきたぞ・・・
早速、走らせてみよう!と 友人Uとコースがあるという玩具屋さんへ!!
【次回へ続く】↓↓
20年ぶりのミニ四駆! 〜ジャパンカップへの道②〜
- 関連記事
-
-
20年ぶりのミニ四駆!〜ジャパンカップへの道・最終章〜 2015/07/05
-
20年ぶりのミニ四駆! 〜ジャパンカップへの道②〜 2015/07/05
-
20年ぶりのミニ四駆! 〜ジャパンカップへの道①〜 2015/07/04
-